虹がでたなら

説明がしづらい人のブログ。

IQを上げて才能を見つけたい

ヒントなしで過去のデータの中の間違いや共通点を探す作業をしながら、

「む。これIQテストに似てる。」なんて思った。

 

 

小学6年生の時、初めてIQテストなるものを受けたら、

担任の先生が、「学年の女子で1番だったよ。」とこっそり教えてくれた。

 

今も昔も、1番と言うものに縁の薄い私は、

その「1番だったよ。」の言葉だけでかなりドキドキしたので、

実際いくつだったのかは聞き忘れた。

今となっては、それが本当だったのかも判らないけど。

 

「じゃぁ、IQを上げようとか、そういう努力は不要だな。」となり、

その事を考えたことがなかったけど、

この仕事はこの先しばらく続きそうなので、

IQをあげる訓練をしてみようかと思った。

 

早速検索、こんな記事を見付けた。

 

IQを上げるには、絵を見せて、ストーリーを自分でしゃべらせることが本当に大事なのです。

 

あれ、これ、普段やってることじゃん。

 

昔、私が物事を説明するのに、いちいちストーリー化するのを

「変だ」と思った姉貴が、勝手に漫画にしてたなぁ。

 

 

もう少し検索を続けるとこんな記事が。

 

何かを記憶するとき、「絵」と「音」に振り分けています。どこに記憶するかを明確にすることで、記憶は強化されていきます。

 

これもやってることだ。

 

私の場合は、記憶を「絵(画像)」「音」「温度(空気)」に分け、

そこに「単純化された感情」を付加させて記憶しています。

そうすることによって、引き出すまでの速度が早まる気がするんですよねー。

 

なんか、全然新しい事が登場しなかったので、

もうこれ以上は伸びないんだってことが解ってしまった感じ。

 

 

さてさて、これからも

「『愛されることしか才能がない人』と言われ続ける残念な人」として

のらりくらりと死ぬまで生きて行こうと思います。

 

 

あー、今夜は日本酒飲み過ぎました。