虹がでたなら

説明がしづらい人のブログ。

木のコンポが来た《匠の響き》EX-B1

日曜、TOKYO DESIGNERS WEEKへ行った際、Victorブースでコンポを購入した。

かなりの即決具合に某が若干ぽかーんとしてたので、「2年以上前から『いいスピーカー欲しい』って相談してたじゃん(全然アドヴァイスくれなかったけど)!」と言ったら、「まさかここまでの予算で考えてるとは思ってなかったから」と。

f:id:yasno:20141107002303j:plain

その小ささから想像出来ない奥行きと艶ある音が出る。

姉貴にさんざん「自分にダイヤの1ctくらい買え」と言われて来たので、「今年こそは買うかな……」と思っていた予算が流れたが……、まぁよい。

姉貴、天国で苦笑してるんだろうなぁ。いつまでも女のレヴェルが上がらずごめんよ。

f:id:yasno:20141107003056j:plain

今気付いたけど、チラシの『特別限定品』がなんだか恭しい。

f:id:yasno:20141107002327j:plain

届いたら、早速ルチルが匂い付け。

f:id:yasno:20141107002342j:plain

開封後、テレビの横に並べてみた。テレビちっさ!

ちなみに、テレビはコンポの1/4以下の価格。
テレビは1週間に2時間程度しかつけないけど、音楽は毎日4時間以上はかけるから、予算的に問題ないと思う(自己流の理由付け)。

そして、テレビを新調する日も遠のいたな……、まぁいいだろう。

f:id:yasno:20141107002356j:plain

ルチルより「ここは通れるようにしてね」と文句が出たので、少し離したよ。

f:id:yasno:20141107002411j:plain

「早く音楽かけて」と聴く気満々に待つルチル。

f:id:yasno:20141107002427j:plain

先ずは、営業さんにもらった株主用のいいCDをかけてみた。これはすごい。みずみずしい音が体に染み込む感じ。

夜中だが、他にも色々と少しずつ聴いてみた。
ピアノの仕組みを利用した作りということでRichterの「平均率」。Natalie Coleのアルバムの中で一番聴いたし、ビッグバンドがいいなと思ったので「Stardust」。菊地さんの「戦前と戦後」と「インターナショナル・クライン・ブルー」。遠藤組必須アルバム、スキップカウズ「フルムーン」。あと自分のCDも一応聴いてみた。

f:id:yasno:20141107002454j:plain

右上のところにK2と書いたボタンがあって、それを押すとデジタル変換時に失われた音楽情報を補填できるそう。

2つモードがあって、補填度合いを変えられるのだけど、Richterだけが、深掛け(2回押し)の方が良かったな。圧縮率が違うのかしら。

自分のCDは、いやはやもう、息継ぎの丸聞こえ感半端ないな。暑い夏にヒーヒー言いながらレコーディングやったの思い出したよ。

 

しかし、いいスピーカーは、小さい音でも本当に奇麗。これからCD聴くの楽しみになるなぁ。