虹がでたなら

説明がしづらい人のブログ。

ばかやろう、泣いた <創ることは裸になること>

「クリエイティヴは孤独の中で育つ」……だったか、

 

誰がいつ何処で言った言葉の引用か、今すぐには思い出せないけど、

そんな感じの言葉の後に、

「だから、あなたがいつも孤独であることを、むしろ楽しんでいて欲しい」

なんて言われたことがあった。

 

私って常に誤解されてるよねー。

生まれた時からずっとだから、もう慣れてるけど。

 

 

昨日YouTubeにアップされた、渡會コータ監督作、

森山公一氏の新PV『また会ったね、ロンリネス』の出来が凄まじい。

もう何回も観て、何回も泣いてしまった。

 

 

「ロンリネス」をどのように受取って表現するか。

いくらでも逃げる方法はあったと思うのに、

真っ向から立ち向かって、しかも自分が出て演じるとかさ、

完全に『ズルイ』の世界でしょ。 

 

  

もちろん、森山さんの艶やかな声と歌唱力。

屈折し熟成した歌詞、小技の効いた曲構成も素晴らしい。

 

だけど、もう、映像にヤられた。

 

もしかしたらこれは森山さんがコータ君のために作って、

それに彼がそれに応えた作品なんじゃないの?

 

コータ君本人が

“僕の人生を狂わせた森山公一(オセロケッツ/The Ma'am)”と言わしめる

その男の作品をこんな風に手がけるとか、

この「大人っていいな」的な流れもいいし。

 

 

私は、コータ君の元妻に3〜4回しか会ってないけど、

長い間ずっとずっと誠実に、彼女は彼に愛情を注ぎ続けていたんだなって、

この映像にも一部が写ってるくらい、女なら誰でも解るような感じで、

それに疲れて出て行ってしまったと聞いたとき、

悲しいけど「解る」と思った。 

 

 

すっかり恋愛の第一線から降りてしまった私だけど、

色々と沸き上がって、

悔しいくらい“胸をギュッと掴まれちゃっ”たよ。

 

  

 

そう言えば、離婚して半年後くらいに付き合い始めた男に、

「離婚を題材に作品を作るべき。

 ネタにすればすぐに昇華できるよ。

 俺は1週間後にやった」

なんて言われたっけ。

 

ああ、あれから8年以上経つのに、結局まだネタに出来ていないわ~。

元夫がアレンジに参加した曲ですら、演れてないしな~。

 

まぁ、コード進行に問題があるから演りたくないというのが

一番の理由でもあるけども(苦笑)。

 

 

 

去年の正月、我が家であった新年会でのコータ君の台詞を思い出す。

「こんな、何もない上に無駄に広いところに住むとか、泣くわー」

 

  

あぁ、しかしまあもう、してやられた感。

コータ君、売れまくって欲しいわ。

 

 

 

コータ君は、最近のスキップカウズ映像も結構やっていて、それもいい。

 

スキップカウズ『冬の時代』。

  

 

ちなみに、下はオセロケッツで“2番目に売れた”らしい曲、『恋愛』。

 

  

 

森山さんのニューアルバムも楽しみ。早く発売されないかな。